・洛星鉄道研究会OB会 嵐電貸切大作戦2009 3月24日 
今回、2回目となるOB主催「嵐電貸切大作戦」にまた招待を頂き、会員からも
10人参加(前回より減↓)しました。会員は参加費無料です(ありがたや~)。
行程は以下の通りです。
四条大宮 入線 11:02頃→四条大宮 発車 11:05頃
嵐山 到着 11:27頃 嵐山駅2時間留置(昼食・足湯など)
嵐山 発車 13:25頃
西院 到着 13:44頃→西院車庫 入庫 13:○○
記念撮影
今回の車両はモボ102、ヘッドマークは自作ラミネートを貼って設置。

↑ OB製作。すげー

↑ 会員製作。・・・なんなんだこれは。
前回は車内でクイズ大会を行いましたが、今回は特にイベントはありませんでした。普通におやつをかこんで、OBの今昔を聞いたり今年度現役東大生にお話を伺ったり。今回も嵐電車内でモボ103が11両走るという異様?な光景が見られました。
何より、みんなWBCの決勝、携帯電話のワンセグに釘付けでした(笑)。観客の歓声
らしき音声が聞こえる度に、こちらも大興奮であります。
本来、前回に引き続き西院車庫到着後車庫見学をさせてもらう予定でしたが、
残念ながら今回はラッピング車整備のために車庫入ることができませんでした。
結局西院車庫入庫後は、参加者で記念撮影してから借りたヘッドマークに貼り付けたラミネート剝して返却、解散となりました。
その後2次会と称して西院駅近くの飲食店に3時間近く入っていたというエピソードが
ありますが、ここでは関係ないので割愛させて頂きます。
最後に、今回またこのような機会をくださったOBの皆さん並びに嵐山電鉄関係者の方々、有難うございました。
また来春にもやるそうです・・・
RAKUTETSU No.1より引用
次回予告 次回があるのかわかりません。ご了承を・・・・
スポンサーサイト